自動車の維持にかかる費用が40年間で大きく増えていることが18日、共同通信の家計データ分析で分かった。道府県庁所在地と東京都区部の計47都市のうち23都市では、直近5年間の平均支出額が1985~89年の2倍を超えた。全国平均は1・86倍で、月9092円から1万6891円に上がった。2000年ごろまでの自家用車の急速な普及に加え、近年のガソリン代や部品代、保険支出額の上昇など要因は複合的で、維持費の増加傾向は今後も続きそうだ。
車の普及は通勤圏の拡大や郊外での買い物など、生活スタイルを一変させた。一方で人口減が進み、公共交通網や地元の商店街が縮小した地域では、車を手放すことが難しくなっている。こうした状況下での維持費の増加は暮らしへの重荷となり、負担の緩和が重要な政治課題となっている。
総務省が公表する「家計調査」で、比較できる85年以降のデータを調べた。2人以上の世帯の「自動車等維持」への支出額を5年ごとに区切って平均化した。この支出に自動車重量税、自動車税・軽自動車税は含まれていない。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/10/18(土) 20:57
正面衝突で74歳男性死亡、国道逆走か
-
国際
-
2025/10/18(土) 20:40
台湾、国民党トップに鄭麗文氏
-
政治
-
2025/10/18(土) 20:34
維新・石平参院議員が靖国参拝
-
社会
-
2025/10/18(土) 20:27
国勢調査名簿、調査員紛失
-
速報
-
2025/10/18(土) 20:27
鳥取で国勢調査名簿を紛失、101世帯分か
-
政治
-
2025/10/18(土) 20:21
【独自】自民・維新、連立政権20日合意
-
速報
-
2025/10/18(土) 20:21
維新の遠藤国対委員長の首相補佐官起用浮上
-
速報
-
2025/10/18(土) 20:21
高市氏の首相選出が確実な情勢に
-
速報
-
2025/10/18(土) 20:15
自民、維新が連立樹立で20日に正式合意へ
-
社会
-
2025/10/18(土) 20:09
クマに襲われ2人負傷、群馬
-
科学・環境
-
2025/10/18(土) 20:09
外部電源復旧へ送電線の修理開始
-
速報
-
2025/10/18(土) 20:03
台湾最大野党の党首選で鄭麗文氏勝利