滋賀県彦根市教育委員会は15日、市立小1年の女児が同級生から頬を引っ張られたり平手打ちされたりする事案があり、学校がいじめ防止対策推進法に基づく「重大事態」に認定したと発表した。
市教委が公表した調査報告書によると、昨年5月に校内で発生。担任は引っ張られる行為を目の前で見ており、その場で指導したものの、いじめだとは認識しなかった。昨年9月、保護者が市教委に相談したのをきっかけに調査した。
児童にはストレスによる心理的、身体的症状があり、今年2月に重大事態に認定。報告書は「組織対応が大幅に遅れた」と課題を指摘した。市教委は「組織体制を見直し、再発防止に努める」とコメントしている。
おすすめニュース
-
社会
-
2025/10/15(水) 20:19
中国船が一時領海侵入
-
市況
-
2025/10/15(水) 20:09
為替相場15日(日本時間20時)
-
速報
-
2025/10/15(水) 20:03
パソナ、万博出展響き赤字
-
速報
-
2025/10/15(水) 20:03
広島の住宅で見つかった女性死亡、殺人か
-
科学・環境
-
2025/10/15(水) 20:02
iPS財団、寄付受けがん新研究
-
経済
-
2025/10/15(水) 19:55
訪日客、最速で3千万人突破
-
速報
-
2025/10/15(水) 19:51
広島市の住宅で血を流した女性、心肺停止
-
経済
-
2025/10/15(水) 19:47
アップル、中国投資拡大へ
-
速報
-
2025/10/15(水) 19:45
中国船4隻が尖閣周辺の領海出る
-
速報
-
2025/10/15(水) 19:45
維新と副首都構想で協議体設置と高市氏
-
社会
-
2025/10/15(水) 19:44
セクハラ50代警視を戒告、福岡
-
社会
-
2025/10/15(水) 19:44
保険料8千万天引きできず、福井