訓練で岐阜羽島署の旧署長官舎の土壁を壊す警察官=15日午前、岐阜市
岐阜県警機動隊と岐阜羽島署は15日、三重県沖を震源とするマグニチュード(M)9・0の南海トラフ巨大地震の発生を想定した防災訓練を実施した。解体予定の旧署長官舎を被災住宅に見立て、壁などを壊し、取り残された住民を救出する手順を確認した。
訓練には約20人が参加。電動ドリルやハンマーを用いて官舎の壁に穴を開け、要救助者に見立てた人形をストレッチャーで屋外へ運び出した。粉じんが舞う中、隊員らのかけ声が飛び交った。
岐阜県によると、南海トラフ巨大地震で、県内では約3万5千棟が全壊、約10万棟が半壊し、建物倒壊で負傷者は1万3千人、避難者は16万1千人に上るとされている。
おすすめニュース
-
おくやみ
-
2025/10/15(水) 18:18
故玉井義臣さんお別れの会
-
文化・芸能
-
2025/10/15(水) 18:18
前田裕太さんが活動再開へ
-
社会
-
2025/10/15(水) 18:18
介護利用者の負担増が焦点
-
経済
-
2025/10/15(水) 18:18
東京円、151円台前半
-
速報
-
2025/10/15(水) 18:15
国民玉木氏、自民との連立に慎重姿勢
-
経済
-
2025/10/15(水) 18:10
九州―本州間の送電線を増強
-
暮らし・話題
-
2025/10/15(水) 18:10
「万博外交」の舞台を初公開
-
社会
-
2025/10/15(水) 18:10
隣接町でも偽造免許提出か
-
速報
-
2025/10/15(水) 18:09
マルタで猫虐待、邦人男に禁錮2年
-
速報
-
2025/10/15(水) 18:09
囲碁の名人戦、一力が芝野を破り初防衛
-
速報
-
2025/10/15(水) 18:09
自民、維新両党の党首が会談
-
速報
-
2025/10/15(水) 18:09
ハマス返還の1遺体別人か