記者団に公開された大阪・関西万博会場の迎賓館=15日午後、大阪市此花区の夢洲
日本国際博覧会協会(万博協会)は15日、大阪・関西万博で参加国の王族や首脳を招き、「万博外交」の舞台となった迎賓館を記者団に初めて公開した。万博協会によると、160回以上賓客を迎え、食事会を開いた。今後の活用法は未定という。
迎賓館は大阪市の人工島・夢洲の万博会場東端にあり、大屋根リングと同じく建築家藤本壮介氏がデザインを監修した。平屋建てで、館内中央に設けられた水盤上の屋根が丸く切り取られ、空が見える構造。水盤を囲むように貴賓室やダイニングルームなどの部屋が並び、館内には和紙アートや生け花、盆栽が飾られていた。
おすすめニュース
-
経済
-
2025/10/16(木) 00:04
株式による資金調達首位に
-
市況
-
2025/10/16(木) 00:04
為替相場16日(日本時間0時)
-
科学・環境
-
2025/10/16(木) 00:04
恐怖の記憶定着仕組み解明
-
経済
-
2025/10/15(水) 23:40
先進国債務が悪化傾向
-
経済
-
2025/10/15(水) 23:22
訪日客、最速で3千万人突破
-
政治
-
2025/10/15(水) 23:22
自民、維新と連立協議入り
-
経済
-
2025/10/15(水) 23:15
NY株、続伸
-
速報
-
2025/10/15(水) 23:09
中国信頼できないなら供給網分断もと米長官
-
国際
-
2025/10/15(水) 22:58
米高官「トランプ氏訪日」
-
速報
-
2025/10/15(水) 22:45
トランプ氏訪日と米財務長官
-
速報
-
2025/10/15(水) 22:45
NY株、続伸して始まる
-
速報
-
2025/10/15(水) 22:39
公明、国民民主の党首が16日に会談へ