仙台駅で東北新幹線に積み込まれる、観光農園で生産されたナシを詰め込んだ段ボール箱=7日正午ごろ
JR東日本は7日、仙台市で収穫されたナシを羽田空港経由でシンガポールに輸出するため、仙台駅から東北新幹線で運ぶ取り組みを報道陣に公開した。日本航空と連携し、通関手続きなどをワンストップで実施。約19時間で現地まで届ける。通常のトラック輸送より大幅に時間を短縮でき、果物や日本酒、海産物をアジア市場に本格展開するための実証実験だ。
仙台駅では、観光農園で生産されたナシ「あきづき」と「甘太」約300玉を詰め込んだ段ボール箱26個が新幹線に積まれ、正午ごろ出発した。貨物と一般客を一緒に運ぶJR東のサービス「はこビュン」を活用。東京駅から羽田へはトラック輸送となる。
おすすめニュース
-
政治
-
2025/10/07(火) 19:34
自民役員、保守色強く
-
社会
-
2025/10/07(火) 19:21
台風22号、伊豆諸島接近へ
-
社会
-
2025/10/07(火) 19:21
信号設定ミス、停車せず
-
国際
-
2025/10/07(火) 19:15
ガザ2年、終わらぬ惨禍
-
社会
-
2025/10/07(火) 19:15
佳子さま、滋賀訪問
-
国際
-
2025/10/07(火) 19:09
藤田嗣治の作品も偽造か
-
速報
-
2025/10/07(火) 19:09
授賞理由は「量子力学のトンネル効果などの発見」
-
速報
-
2025/10/07(火) 19:09
いわき信組の不正融資、告発取り下げ
-
市況
-
2025/10/07(火) 19:06
為替相場7日(日本時間19時)
-
速報
-
2025/10/07(火) 19:03
米3氏にノーベル物理学賞
-
経済
-
2025/10/07(火) 19:03
中国の金保有、11カ月連続増
-
文化・芸能
-
2025/10/07(火) 18:58
囲碁、星合が勝ち1勝1敗