日本国際博覧会協会(万博協会)は7日、大阪・関西万博の運営費収支が230億~280億円の黒字になる見込みだと発表した。収入の大半を賄う入場券の販売状況を踏まえた。閉幕前最後となる臨時の理事会で財務状況を報告。関係者が「至上命令」と位置づけた成功の条件を一つクリアした形だ。
会場シンボルの大屋根リングを一部保存する方針も確認。当面の維持管理費や、リユースのための丁寧な解体にかかる費用を、会場整備費の予備費で賄う是非も協議した。
入場券の販売枚数は3日までに約2207万枚に上った。一般来場者数は、4日までに2300万人を超えた。閉幕までに2500万人を突破する可能性もある。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/10/07(火) 19:03
米3氏にノーベル物理学賞
-
文化・芸能
-
2025/10/07(火) 18:58
囲碁、星合が勝ち1勝1敗
-
科学・環境
-
2025/10/07(火) 18:57
坂口さん夫妻が記者会見
-
詳報
-
2025/10/07(火) 18:57
自民四役の会見要旨
-
政治
-
2025/10/07(火) 18:57
自民、高市執行部が発足
-
社会
-
2025/10/07(火) 18:57
国交省、JACに業務改善を勧告
-
気象
-
2025/10/07(火) 18:50
台風情報=気象庁(位置)
-
速報
-
2025/10/07(火) 18:45
囲碁の女流本因坊戦、星合が藤沢破りタイに
-
政治
-
2025/10/07(火) 18:42
立民、野田氏以外に投票も
-
社会
-
2025/10/07(火) 18:42
熊本県警に国外から不正アクセス
-
科学・環境
-
2025/10/07(火) 18:42
教子さん「データにわくわく」
-
速報
-
2025/10/07(火) 18:33
横領疑い弁護士逮捕、被害総額1億円超か