日本自動車販売協会連合会が1日発表した2025年度上半期(4~9月)の新車販売台数によると、業績不振の続く日産自動車の登録車(軽自動車除く)は前年同期比17・1%減の11万1157台だった。新型車投入が進まなかったことに加え、ブランド価値の毀損も影響して大幅減となった。
ホンダも新型モデル投入の遅れが響き17・8%減の15万5868台。ブランド別首位のトヨタ自動車は1・0%減の65万6240台だった。登録車全体では1・8%減の137万2331台だった。
全国軽自動車協会連合会が同日発表した4~9月の軽自動車の新車販売台数は4・7%増の80万7723台だった。ダイハツ工業が認証不正の影響から回復し、28・7%増の24万7028台と大幅に伸びた。
登録車と軽自動車を合わせた4~9月の国内新車販売台数は0・5%増の218万54台だった。
おすすめニュース
-
医療・健康
-
2025/10/01(水) 18:32
病院ごとの臓器移植数公表
-
速報
-
2025/10/01(水) 18:27
米農務長官の訪日中止
-
政治
-
2025/10/01(水) 18:26
防衛装備庁、発足10年
-
おくやみ
-
2025/10/01(水) 18:26
伊庭保さん死去
-
科学・環境
-
2025/10/01(水) 18:26
排出削減目標、未提出国が7割
-
速報
-
2025/10/01(水) 18:21
強制不妊、国会による検証は「初めて」
-
速報
-
2025/10/01(水) 18:15
ガザ和平計画近日中に回答とハマス関係者
-
経済
-
2025/10/01(水) 18:11
東京円、147円台前半
-
市況
-
2025/10/01(水) 18:07
為替相場1日(日本時間18時)
-
経済
-
2025/10/01(水) 18:07
ウクライナへ外資系企業再進出
-
経済
-
2025/10/01(水) 18:07
復旧めど立たず、新商品発売延期
-
速報
-
2025/10/01(水) 18:03
小泉氏、連立交渉より政策協議を優先