1日の東京外国為替市場の円相場は、1ドル=147円台前半で取引された。
午後5時現在は前日比95銭円高ドル安の1ドル=147円11~12銭。ユーロは1円01銭円高ユーロ安の1ユーロ=172円86~90銭。
米国政府の支出を賄う予算が失効して政府機関の一部閉鎖が不可避となり、経済指標の発表が遅れるとの見方が浮上。先行き不透明感からドルを売って円を買う動きが優勢となった。
市場関係者は「閉鎖期間が長期化すると、米経済に悪影響が出るとの懸念が広がっている」と指摘した。
おすすめニュース
-
社会
-
2025/10/01(水) 20:16
名誉毀損疑い山梨県職員逮捕
-
社会
-
2025/10/01(水) 20:10
特急とトラック衝突、20人軽傷
-
速報
-
2025/10/01(水) 20:09
日産、米EV生産計画を凍結
-
市況
-
2025/10/01(水) 20:04
為替相場1日(日本時間20時)
-
速報
-
2025/10/01(水) 20:03
比自治政府選、今月13日実施の延期決定
-
速報
-
2025/10/01(水) 19:45
有料老人ホーム、一部に参入規制検討
-
速報
-
2025/10/01(水) 19:40
岐阜の特急衝突事故で20人軽傷
-
経済
-
2025/10/01(水) 19:40
米関税、地域や雇用への影響注視
-
経済
-
2025/10/01(水) 19:33
大規模土地取得、国籍の報告追加
-
速報
-
2025/10/01(水) 19:33
北海道の7人死傷事故、運転手を起訴
-
気象
-
2025/10/01(水) 19:31
震度=気象庁発表(1日19時22分):地震
-
社会
-
2025/10/01(水) 19:31
ドバイ拠点に特殊詐欺か