東京都八王子市は30日、職員97人が通勤手当を不正に受給していたと発表した。支給済みの計約1671万円を返納させたとし、今後処分を検討する。97人には部長1人、課長3人が含まれる。
市によると、都内の他の自治体で不正受給が発覚したことを受け、昨年10月から公共交通機関を利用する職員1111人を対象に点検を実施。このうち届け出の内容と通勤実態が異なっていた166人に聞き取りを行い、97人の不正が確認された。
市に届け出た経路通りに定期券を購入していなかったり、ICカードに正しい履歴が残っていなかったりしたという。
初宿和夫市長は「市政への信頼を損なう事態となり誠に申し訳ない」と陳謝した。
おすすめニュース
-
社会
-
2025/09/30(火) 18:29
駐車場サービスで詐欺疑い
-
社会
-
2025/09/30(火) 18:29
無許可開設の動物園閉園、札幌
-
社会
-
2025/09/30(火) 18:33
熱中症搬送者が10万人超え
-
政治
-
2025/09/30(火) 18:23
高市氏、麻生元首相と面会
-
社会
-
2025/09/30(火) 18:23
「早く死刑になりたい」と被告
-
経済
-
2025/09/30(火) 18:17
みずほ住宅ローン引き上げ
-
国際
-
2025/09/30(火) 18:17
米、対中でミサイル生産倍増要請
-
国際
-
2025/09/30(火) 18:17
ベトナム、台風死者19人に
-
暮らし・話題
-
2025/09/30(火) 18:09
万博でアフリカ音楽、グルメ披露
-
医療・健康
-
2025/09/30(火) 18:05
公立病院事業、過去最大の赤字
-
市況
-
2025/09/30(火) 18:05
為替相場30日(日本時間18時)
-
社会
-
2025/09/30(火) 18:05
日航全乗務員、経営側と対話