香川県東かがわ市議会は26日、渡辺堅次前議長(70)=辞任=の市職員らに対する言動をハラスメントと認定した特別委員会報告を市側に回答した。報告は職員を呼び付けて詰問、叱責したとする内容で、議会として「職員のストレスを増大させ、業務に影響を与えた」と陳謝した。
議会に事実確認を申し入れていた上村一郎市長は回答を受け取った後、記者団に「職員から声が上がり、看過できなかった。認められて良かった」と語った。
市議会特別委は渡辺氏に関する9件の事案を総合評価した結果、ハラスメント要件に該当するとした報告書を24日に公表。渡辺氏は議長職を辞任した。
おすすめニュース
-
経済
-
2025/09/26(金) 19:23
食生活に「満足」過去最低見通し
-
社会
-
2025/09/26(金) 19:23
仙台銀の日照権侵害認める
-
社会
-
2025/09/26(金) 19:18
海自イージス艦、改修で米に派遣
-
詳報
-
2025/09/26(金) 19:18
「1票の格差」最高裁判決要旨
-
社会
-
2025/09/26(金) 19:18
伊東市長職の経歴確認を明文化
-
政治
-
2025/09/26(金) 19:12
ビッグローブ有利誤認疑い
-
経済
-
2025/09/26(金) 19:12
景況感、関税合意で改善か
-
社会
-
2025/09/26(金) 19:12
原発事故で未開店建物に企業誘致
-
市況
-
2025/09/26(金) 19:06
為替相場26日(日本時間19時)
-
詳報
-
2025/09/26(金) 19:06
中島さん遺族コメント全文
-
速報
-
2025/09/26(金) 19:03
補正予算で診療報酬引き上げると高市氏
-
速報
-
2025/09/26(金) 18:57
環境性能割を2年限定で停止と高市氏