民間企業の社員やパート従業員らが2024年の1年間に得た給与の平均は、前年から3・9%増えて477万5千円だったことが26日、国税庁の民間給与実態統計調査で分かった。4年連続で増加し、推定手法は異なるものの、調査を開始した1949年以降で最高となった。人手不足による賃金上昇や、最低賃金の引き上げなどが影響したとみられる。
国税庁によると、男女別では男性の平均給与が586万7千円、女性は333万2千円。正社員の平均は544万9千円で、正社員以外は206万3千円だった。いずれも前年より増加した。
おすすめニュース
-
暮らし・話題
-
2025/09/26(金) 17:53
「第二次教育勅語草案」公開
-
速報
-
2025/09/26(金) 17:51
茨城の冷凍庫死体遺棄、殺人事件とみて捜査
-
市況
-
2025/09/26(金) 17:46
為替相場26日(日本時間17時)
-
経済
-
2025/09/26(金) 17:46
コメ2週連続4千円台
-
社会
-
2025/09/26(金) 17:41
前議長ハラスメントで謝罪
-
速報
-
2025/09/26(金) 17:39
「最も重い刑罰を」と北九州の中3女子の父
-
速報
-
2025/09/26(金) 17:39
石破首相の韓国訪問を発表
-
社会
-
2025/09/26(金) 17:29
技能実習生の職場で法令違反最多
-
医療・健康
-
2025/09/26(金) 17:29
CAR―T療法の体制整備要望
-
経済
-
2025/09/26(金) 17:29
名工大、授業料2割値上げ
-
おくやみ
-
2025/09/26(金) 17:29
岡本美彦さん死去
-
速報
-
2025/09/26(金) 17:27
ビッグローブに景品表示法違反疑い