パレスチナ自治政府のアッバス議長(ゲッティ=共同)
【ニューヨーク共同】パレスチナ自治政府のアッバス議長は25日、国連総会一般討論で演説した。パレスチナを国家承認した国へ謝意を示し、他国にも続くよう求めた。イスラエル軍による自治区ガザへの攻撃を「人道に対する罪」とし「20~21世紀で最悪の悲劇の一つだ」と批判。戦闘終結に向けイスラエルへ圧力をかけるよう国際社会へ呼びかけた。
アッバス氏は、トランプ米政権が自治政府関係者のビザ発給を拒否したため出席できず、事前録画した映像で参加。イスラム組織ハマスによる2023年10月のイスラエル奇襲も非難した上で「ガザ統治にハマスを関与させない」とし「自治政府がガザ統治に責任を負う用意がある」とも語った。
おすすめニュース
-
社会
-
2025/09/26(金) 01:47
91歳夫殺害疑い86歳女逮捕
-
速報
-
2025/09/26(金) 01:45
91歳の夫殺害疑い、川崎市の86歳女逮捕
-
国際
-
2025/09/26(金) 01:12
ロシア産原油輸入停止を要求
-
市況
-
2025/09/26(金) 01:06
為替相場26日(日本時間1時)
-
経済
-
2025/09/26(金) 01:06
米国、韓国に投資増額提案
-
科学・環境
-
2025/09/26(金) 01:06
九州初、中生代の昆虫化石を発見
-
速報
-
2025/09/26(金) 01:03
米大統領、トルコにロ産原油輸入停止を要求
-
医療・健康
-
2025/09/26(金) 00:59
【独自】腎不全緩和ケア初の手引、3学会
-
国際
-
2025/09/26(金) 00:47
サルコジ元仏大統領に禁錮5年
-
経済
-
2025/09/26(金) 00:47
中国、メキシコの関税調査
-
政治
-
2025/09/26(金) 00:41
戦後80年首相見解は不要
-
速報
-
2025/09/26(金) 00:39
米長官、韓国に対米投資の増額提案と報道