多くの来場者でにぎわう大阪・関西万博会場の大屋根リング=14日、大阪市此花区の夢洲
日本国際博覧会協会(万博協会)は25日、大阪・関西万博入場券の未利用分が多く残っていることを受け、公式サイトでの入場券販売を30日で終了すると発表した。会場で購入できる当日券は26日で販売を終える。未利用分については27日から10月12日までの間、正午以降に入場できる当日券と会場で交換する。
交換は1日当たり数百枚が上限で、なくなり次第終了する。交換できない分については払い戻ししない。
来場予約枠は10月13日の閉幕日までほぼ埋まっている。チケットを持っていても予約が取れていない人は入場できない可能性が出ており、対応が必要だと判断した。
おすすめニュース
-
暮らし・話題
-
2025/09/25(木) 17:10
ミシュラン三つ星は12店
-
政治
-
2025/09/25(木) 17:03
税額控除、具体化で合意
-
国際
-
2025/09/25(木) 16:57
エアバス機内に有害な煙流入
-
暮らし・話題
-
2025/09/25(木) 16:49
旧奈良監獄で博物館が来春開業
-
速報
-
2025/09/25(木) 16:45
大飯原発差し止め、京都地裁判決は来年7月
-
経済
-
2025/09/25(木) 16:41
新浪氏審査「急ピッチで」
-
科学・環境
-
2025/09/25(木) 16:41
大阪科学賞に北島、畠山氏
-
国際
-
2025/09/25(木) 16:39
長野の高校生が中国で交流
-
社会
-
2025/09/25(木) 16:39
福岡県警刑事部長がセクハラ辞職
-
速報
-
2025/09/25(木) 16:34
北朝鮮外相が27日から訪中
-
暮らし・話題
-
2025/09/25(木) 16:25
パナ、こがない電動自転車
-
暮らし・話題
-
2025/09/25(木) 16:25
サンマ豊漁、水揚げ昨年比2倍超