膵腎同時移植に携わった筑波大付属病院の小田竜也教授(中央)ら=24日午後、茨城県つくば市
茨城県つくば市の筑波大付属病院は24日、脳死判定を受けた島根県の20代男性の膵臓と腎臓を、茨城県の30代男性に同時移植したと発表した。同院での膵腎同時移植は、臓器移植法施行前の1984年に実施して以来、41年ぶりとなる。
病院によると、当時、全国初の膵腎同時移植として注目が集まった一方、脳死状態の患者からの臓器移植に反対する市民グループが筑波大医師を殺人罪で告発。97年の臓器移植法施行に伴い、医師は98年に不起訴となった。
移植を受けた30代男性の容体は安定している。20日早朝に臓器を摘出し、21日未明に移植手術が終了した。
膵腎同時移植は、重度の糖尿病患者に対し行われ、移植後はインスリンの自己注射や透析治療をする必要がなくなる。法施行後に国内で実施された膵腎同時移植は今回で516例目。
消化器・移植外科の小田竜也教授は記者会見で「41年前の覚悟を聞いていたので、筑波大でもう一度やらないままではいけないと思っていた」と語った。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/09/24(水) 20:45
パレスチナの経済的自立に努力すると首相
-
速報
-
2025/09/24(水) 20:45
80年見解は戦争の記憶風化させない観点重要
-
速報
-
2025/09/24(水) 20:45
前橋市長、既婚職員とホテルで複数回面会
-
社会
-
2025/09/24(水) 20:42
大麻所持疑い遠藤健慎容疑者逮捕
-
速報
-
2025/09/24(水) 20:39
首相、戦後80年見解の発表方針を明言
-
社会
-
2025/09/24(水) 20:18
帰還困難区域の家侵入疑い、福島
-
市況
-
2025/09/24(水) 20:08
為替相場24日(日本時間20時)
-
文化・芸能
-
2025/09/24(水) 20:08
国立劇場、33年度再開目指す
-
社会
-
2025/09/24(水) 19:54
悠仁さま、初の万博視察
-
社会
-
2025/09/24(水) 19:54
嘱託殺人罪に切り替え起訴、岐阜
-
経済
-
2025/09/24(水) 19:46
トキエア取締役に堀江貴文氏
-
暮らし・話題
-
2025/09/24(水) 19:43
熱中症搬送9万9千人、過去最多