「サーキュラーエコノミー研究所」の会場=22日午後、大阪市此花区の夢洲
大阪・関西万博で、資源を再利用して有効活用する「循環経済(サーキュラーエコノミー)」を学ぶイベントが始まるのを前に、関係者向けの内覧会が22日開かれた。主催する経済産業省は、環境負荷軽減だけでなく競争力強化につながる取り組みとして認知向上を図る。パナソニックホールディングス(HD)などの企業や団体が25の展示ブースを設けた。
イベントは「サーキュラーエコノミー研究所」と題して23~29日に実施。
展示では、パナソニックHDが使用済みのテレビやエアコンをリサイクル樹脂に再生し、新しい家電に利用していることを紹介。サントリーHDは、ペットボトルのリサイクルの仕組みを説明した。
おすすめニュース
-
社会
-
2025/09/22(月) 20:23
法制審、再審の手続き規定を協議
-
市況
-
2025/09/22(月) 20:05
為替相場22日(日本時間20時)
-
速報
-
2025/09/22(月) 19:57
受験生死亡事故、遺族が検察に控訴申し入れ
-
社会
-
2025/09/22(月) 19:41
男性死因は出血性ショック
-
科学・環境
-
2025/09/22(月) 19:41
環境省、除染土処分へ検討着手
-
政治
-
2025/09/22(月) 19:34
物価高、政権枠組みで論戦
-
社会
-
2025/09/22(月) 19:34
大麻疑いで専修大生を書類送検
-
政治
-
2025/09/22(月) 19:28
日米首脳、短時間の対話で調整
-
政治
-
2025/09/22(月) 19:22
総裁選「経済」「党再建」目立つ
-
おくやみ
-
2025/09/22(月) 19:16
河村錠一郎さん死去
-
社会
-
2025/09/22(月) 19:16
東条元首相ひ孫ら、平和へ手応え
-
速報
-
2025/09/22(月) 19:15
地中の男性遺体、死因は出血性ショック