2023年7月、北朝鮮の軍事パレードに登場したICBM「火星18」=平壌(朝鮮中央通信=共同)
【北京共同】韓国の聯合ニュースは21日、北朝鮮が10月10日の朝鮮労働党創建80年に合わせ、平壌郊外の美林飛行場周辺で、近年よりも大規模な軍事パレードの準備を進めていると報じた。韓国政府関係者の話として、多数の人員のほかミサイルの発射台付き車両(TEL)とみられる車両も衛星画像で確認したという。
北朝鮮の正規軍による軍事パレードが実施されれば、朝鮮戦争の休戦協定締結から70年を迎えた際の2023年7月以来となる。大勢の人々を動員する芸術公演の一種、マスゲームの開催も予想されている。
聯合は、最近の傾向から夜間に行われる可能性があるとし、各国の高官も招待していると伝えた。
おすすめニュース
-
社会
-
2025/09/21(日) 12:24
車5台絡む事故で11人搬送
-
速報
-
2025/09/21(日) 12:09
北海道の大雪山系黒岳で初雪
-
速報
-
2025/09/21(日) 12:03
名古屋の伊勢湾岸道で5台事故、11人搬送
-
気象
-
2025/09/21(日) 11:41
震度=気象庁発表(21日11時35分):地震
-
社会
-
2025/09/21(日) 11:35
奥能登豪雨から1年、犠牲者悼む
-
政治
-
2025/09/21(日) 10:59
岡山市長選、現新4人争う
-
政治
-
2025/09/21(日) 10:47
一律2万円給付の否定発言を撤回
-
政治
-
2025/09/21(日) 10:47
日米韓会談調整と岩屋外相
-
社会
-
2025/09/21(日) 10:39
尖閣周辺に中国船
-
速報
-
2025/09/21(日) 10:21
林官房長官、2万円給付否定発言を撤回
-
気象
-
2025/09/21(日) 10:11
震度=気象庁発表(21日10時7分):地震
-
気象
-
2025/09/21(日) 09:51
台風情報=気象庁(位置)