20日、ロシアの無人機やミサイルによる攻撃を受け煙が上がるウクライナ東部ドニプロの街(ロイター=共同)
【キーウ共同】米ブルームバーグ通信は20日、米アラスカで8月15日に開かれた米ロ首脳会談後の1カ月間でロシアがウクライナへのミサイル・無人機攻撃を46%増加させたと報じた。ウクライナ軍のデータを基に分析した。ウクライナ支援に消極的なトランプ米大統領の姿勢がロシアのプーチン大統領を勢いづかせた可能性があるとした。
トランプ、プーチン両氏はアラスカで、2022年2月のロシアによるウクライナ侵攻開始後、初となる米ロ首脳の対面会談に臨んだ。プーチン氏は従来の強硬姿勢を維持し、ウクライナ停戦に向けた具体的な成果を示すことはできなかった。
ブルームバーグによると、米ロ首脳会談前はロシアによるウクライナ都市部への長距離攻撃が減少していたが、その後は増加。ウクライナのゼレンスキー大統領は16日、ロシアは今月に入ってから無人機3500機、ミサイル約190発などを発射したと述べた。
ロシア大統領府筋によると、プーチン氏は会談後、トランプ氏がウクライナの防衛態勢強化に関心がないと確信し、ウクライナを自身の条件での交渉に引き込むには攻撃強化が最善の方法だと結論付けたという。
一方、ウクライナはロシア国内の石油施設への攻撃を強めている。ブルームバーグによると、ウクライナが攻撃したロシアの石油施設の精製能力はロシア全体の約半分を占めるものの、実際の燃料供給における混乱の規模は、それよりはるかに小さいとしている。
おすすめニュース
-
社会
-
2025/09/21(日) 09:27
国勢調査員の80歳男性死亡
-
社会
-
2025/09/21(日) 09:03
車にひかれ女子中学生死亡
-
気象
-
2025/09/21(日) 08:58
震度=気象庁発表(21日8時52分):地震
-
気象
-
2025/09/21(日) 08:52
指定河川洪水予報=帯広開発建設部釧路地方気象台共同発表
-
国際
-
2025/09/21(日) 08:22
「米国の強い制裁に期待」
-
国際
-
2025/09/21(日) 08:03
英、パレスチナ国家承認を発表へ
-
社会
-
2025/09/21(日) 07:45
北海道で線状降水帯発生
-
社会
-
2025/09/21(日) 07:43
鹿児島県十島村で震度3
-
社会
-
2025/09/21(日) 07:27
広島の海上自衛官逮捕
-
国際
-
2025/09/21(日) 07:19
ポルトガルも国家承認方針
-
速報
-
2025/09/21(日) 07:15
英、21日にパレスチナ国家承認発表と報道
-
経済
-
2025/09/21(日) 07:11
専門技能ビザの社員に注意