18日の東京外国為替市場の円相場は1ドル=147円台前半で取引された。
午後5時現在は前日比45銭円安ドル高の1ドル=147円11~13銭。ユーロは40銭円安ユーロ高の1ユーロ=174円05~09銭。
米連邦準備制度理事会(FRB)の利下げ決定を受け、一時的に円買いドル売りが進行。その後はFRBのパウエル議長が、さらなる利下げは会合ごとに慎重に判断する姿勢を示したことで米長期金利が上昇。ドルを買う動きにつながった。
日経平均株価の最高値更新を受けて投資家がリスクを取る姿勢が強まり、比較的安全資産とされる円には売りが出やすかった。
おすすめニュース
-
科学・環境
-
2025/09/18(木) 19:40
東大がカタール団体と覚書
-
気象
-
2025/09/18(木) 19:40
震度=気象庁発表(18日19時37分):地震
-
社会
-
2025/09/18(木) 19:40
川で流され小4男児不明
-
社会
-
2025/09/18(木) 19:34
警察庁、鑑定作業で二重確認指示
-
詳報
-
2025/09/18(木) 19:28
自民・林芳正氏の記者会見要旨
-
速報
-
2025/09/18(木) 19:27
首相、韓国釜山訪問を調整
-
速報
-
2025/09/18(木) 19:21
自公立3党は19日正午に党首会談を開催
-
速報
-
2025/09/18(木) 19:21
米英首脳がロンドン郊外で会談
-
気象
-
2025/09/18(木) 19:15
震度=気象庁発表(18日19時9分):地震
-
速報
-
2025/09/18(木) 19:15
プーチン大統領側近のコザク副長官が辞任
-
経済
-
2025/09/18(木) 19:10
郵便連合トップ、日本人が再選
-
経済
-
2025/09/18(木) 19:04
コメ「作況指数」面積当たり強調