広島原爆ドーム、特別史跡に指定

国の特別史跡に指定された広島市の原爆ドーム
国の特別史跡に指定された広島市の原爆ドーム

 人類史上初めて投下された原爆の惨禍を伝える広島市の原爆ドームが18日、国の特別史跡に指定された。「被爆遺構の象徴的存在」として国の文化審議会が6月、指定を文部科学相に答申しており、18日付の官報で告示された。被爆80年の節目での指定に、関係者から喜びの声が上がった。

 市は今後、特別史跡の標柱をドーム近くに設置する予定。担当者は「将来の保存に向けて最大限努力する」と強調した。

 1915年に建てられ、頂上のドーム部分に鉄骨を用いたれんがと鉄筋コンクリート造りの3階建て、正面中央階段室が5階建ての構造。33年に「広島県産業奨励館」と改称された。米軍による原爆投下の爆心地から北西約160メートルに位置し、爆風と熱線で内部は全焼。倒壊は免れたが、建物内にいた約30人は全員即死した。

 市民による保存運動を契機に、市議会は66年に永久保存を決議。95年に国史跡に指定、翌年に世界文化遺産に登録された。市はこれまで5度にわたる保存工事を実施した。

おすすめニュース

気象
2025/09/21(日) 03:47
台風情報=気象庁(位置)
速報
2025/09/21(日) 03:27
北海道で線状降水帯発生
気象
2025/09/21(日) 03:23
顕著な大雨に関する釧路・根室地方気象情報
気象
2025/09/21(日) 03:23
顕著な大雨に関する十勝地方気象情報
気象
2025/09/21(日) 03:11
釧路・根室地方記録的短時間大雨情報=気象庁発表
気象
2025/09/21(日) 02:59
震度=気象庁発表(21日2時55分):地震
気象
2025/09/21(日) 02:34
震度=気象庁発表(21日2時29分):地震
気象
2025/09/21(日) 02:34
震度=気象庁発表(21日2時32分):地震
気象
2025/09/21(日) 02:28
十勝地方竜巻注意情報第3号=気象庁発表
気象
2025/09/21(日) 02:04
指定河川洪水予報=富山河川国道事務所富山地方気象台共同発...
気象
2025/09/21(日) 01:58
京都府竜巻注意情報第1号=気象庁発表
気象
2025/09/21(日) 01:58
大阪府竜巻注意情報第1号=気象庁発表

20日付の紙面はこちら

アクセスランキング 4:11集計

サイエンスフェス2025in大分

大分県の天気

今日 9月21日(

晴れ晴れ
気温 31℃ 25℃
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 20% 0% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 9月21日(

晴れ晴れ
気温 30℃ 24℃
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 20% 0% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 9月21日(

晴れ晴れ
気温 30℃ 24℃
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 20% 0% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 9月21日(

晴れ晴れ
気温 31℃ 23℃
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 20% 0% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR