受精必須のタンパク質判明

記者発表会で説明する熊本大生命資源研究・支援センターの野田大地准教授=18日午前、熊本市
記者発表会で説明する熊本大生命資源研究・支援センターの野田大地准教授=18日午前、熊本市

 熊本大は18日、マウスを使った研究で、精子に含まれる「GALNTL5」と呼ばれるタンパク質が、受精に必須な物質だと判明したと発表した。研究を人体に応用することで、男性の不妊症に対する新たな診断方法につながる可能性がある。

 発表によると、受精には、子宮に入った精子が卵管の接合部を通過し、奥にある卵子の周囲を覆う「卵透明帯」に結合する必要がある。これまで不妊となる直接的な原因物質は不明だった。

 熊本大は大阪大などとの共同研究で、精巣で特徴的に見られるGALNTL5に注目。ゲノム編集技術を用いた実験で、GALNTL5を欠損させた雄マウスはほぼ不妊になることを確認した。

おすすめニュース

経済
2025/09/18(木) 19:10
郵便連合トップ、日本人が再選
経済
2025/09/18(木) 19:04
コメ「作況指数」面積当たり強調
社会
2025/09/18(木) 19:04
米艦載機の時間外訓練に抗議要請
科学・環境
2025/09/18(木) 19:04
科学技術政策、安全保障と連携
市況
2025/09/18(木) 19:04
為替相場18日(日本時間19時)
速報
2025/09/18(木) 19:03
三重の冠水地下駐車場、浸水防止板故障か
政治
2025/09/18(木) 18:58
林氏、岸田・石破政権を継承
政治
2025/09/18(木) 18:58
日米、指揮統制の連携を加速
速報
2025/09/18(木) 18:57
北海道カート事故の犠牲者家族が主催者提訴
社会
2025/09/18(木) 18:52
闇バイトで高級車窃盗疑い
科学・環境
2025/09/18(木) 18:52
洋上風力撤退、再発防止を要望
社会
2025/09/18(木) 18:52
盗撮共有事件、5人目の摘発

18日付の紙面はこちら

アクセスランキング 19:1集計

あの日にかえりたい

大分県の天気

今日 9月18日(

曇り曇り
気温 31℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 30% 30% 40%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 9月18日(

曇り曇り
気温 31℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 20% 30% 30%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 9月18日(

曇り曇り
気温 31℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 60% 40% 40%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 9月18日(

曇り曇り
気温 31℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 60% 40% 40%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR