11日の東京外国為替市場の円相場は、1ドル=147円台後半で取引された。
午後5時現在は前日比27銭円安ドル高の1ドル=147円77~78銭。ユーロは19銭円安ユーロ高の1ユーロ=172円79~83銭。
日経平均株価の終値が4万4000円台を付けたことなどから投資家のリスク選好姿勢が強まって、比較的安全な資産とされる円を売りドルを買う動きが優勢となった。
市場関係者は「米消費者物価指数(CPI)の発表を控えており、様子を見る投資家も多かった」と指摘した。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/09/11(木) 20:57
東京でコンテナ倒れ1人死亡、大雨影響か
-
社会
-
2025/09/11(木) 20:43
個人情報2千人超閲覧可能
-
暮らし・話題
-
2025/09/11(木) 20:35
万博リング、市営公園化案が浮上
-
経済
-
2025/09/11(木) 20:26
東電、再稼働見据えた準備に遅れ
-
経済
-
2025/09/11(木) 20:11
出光興産、富士石油にTOB
-
市況
-
2025/09/11(木) 20:03
為替相場11日(日本時間20時)
-
速報
-
2025/09/11(木) 20:03
万博リング北東部、公募せず市営公園化浮上
-
社会
-
2025/09/11(木) 19:55
埼玉の教諭ら3人懲戒免職
-
科学・環境
-
2025/09/11(木) 19:55
メガソーラー防止で隣接地購入へ
-
速報
-
2025/09/11(木) 19:51
地元の支援者の声大切にすると小泉氏
-
社会
-
2025/09/11(木) 19:47
匿名の被告、実名に切り替え
-
経済
-
2025/09/11(木) 19:47
三井住友銀、育休同僚にも5万円