防衛省は10日、鹿児島空港に緊急着陸し、1カ月とどまっていたイギリス空軍のF35Bステルス戦闘機1機が、同日午後5時ごろ離陸したと明らかにした。防衛省によると、飛行中に警告灯が点灯し、安全確保のため着陸。空港格納庫で部品交換などの整備を続けていた。日本近海を航行している母船の英空母プリンス・オブ・ウェールズに向かった。
F35Bは8月10日、鹿児島空港に緊急着陸。滑走路が約20分閉鎖され、民間機6機の発着に影響が出た。けが人はいなかった。プリンス・オブ・ウェールズは今夏、日本近海に展開し、海上自衛隊や米軍などと共同訓練を行った。
おすすめニュース
-
社会
-
2025/09/10(水) 22:06
Vリーグ倉敷の前監督逮捕
-
市況
-
2025/09/10(水) 22:06
為替相場10日(日本時間22時)
-
経済
-
2025/09/10(水) 22:06
NY円、147円台前半
-
速報
-
2025/09/10(水) 21:51
NY円、147円30~40銭
-
速報
-
2025/09/10(水) 21:51
イラン核施設の査察、10月にも再開と外交筋
-
速報
-
2025/09/10(水) 21:45
倉敷アブレイズ監督は9日付で辞任
-
国際
-
2025/09/10(水) 21:42
最高裁判事2人が有罪支持
-
速報
-
2025/09/10(水) 21:39
ポーランド領内の攻撃計画なしとロ国防省
-
速報
-
2025/09/10(水) 21:39
米8月卸売物価2・6%上昇
-
社会
-
2025/09/10(水) 21:36
風営法違反疑いで男ら再逮捕
-
速報
-
2025/09/10(水) 21:27
高市氏、来週出馬会見を調整
-
速報
-
2025/09/10(水) 21:27
米中国防相がオンライン会談