大修理が進む興福寺の五重塔で、報道陣に公開された屋根瓦の解体工事=10日午後、奈良市
約120年ぶりの大修理が進む世界遺産・興福寺の五重塔(奈良市)で10日、屋根瓦の解体工事が報道陣に公開された。工事は6月から開始。約6万枚の瓦(計約200トン)を手作業で取り外し、全面的にふき替える。
現在の五重塔は室町時代の1426年に建てられ、高さ約51メートル。修理中の雨風から守る「素屋根」に覆われている。この日は一番高い五重部分で、命綱を着けた作業員が屋根に上って瓦を取り外し1カ所に集めていた。
奈良県文化財保存事務所によると、塔の大修理は1901年に完了した明治時代以来。この時も瓦をふき替えたが、経年劣化でずれや破損が確認されるようになった。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/09/10(水) 21:03
フランス新首相が就任
-
政治
-
2025/09/10(水) 20:48
立民幹事長に安住淳氏を起用へ
-
速報
-
2025/09/10(水) 20:45
NATO機が初対処と欧州連合軍最高司令部
-
速報
-
2025/09/10(水) 20:45
無謀なエスカレーション停止をと仏大統領
-
速報
-
2025/09/10(水) 20:45
英首相、ロシアのポーランド領空侵犯を批判
-
経済
-
2025/09/10(水) 20:41
東京の名簿業者に体制改善を勧告
-
速報
-
2025/09/10(水) 20:39
収賄容疑、沖縄県糸満市職員を逮捕
-
気象
-
2025/09/10(水) 20:35
山形県竜巻注意情報第2号=気象庁発表
-
国際
-
2025/09/10(水) 20:35
同性カップル権利法案を否決
-
気象
-
2025/09/10(水) 20:29
新潟県竜巻注意情報第9号=気象庁発表
-
気象
-
2025/09/10(水) 20:16
福島県竜巻注意情報第4号=気象庁発表
-
速報
-
2025/09/10(水) 20:09
香港議会、同性カップル権利承認案を否決