米新興企業アンソロピックのロゴ=2024年5月(ロイター=共同)
【ニューヨーク共同】生成人工知能(AI)開発に著作を不正に使われたとして、作家らが米新興企業アンソロピックをカリフォルニア州の連邦地裁に訴え、15億ドル(約2200億円)を原告に支払う和解案に合意したことが5日、分かった。地裁から承認されれば正式に決まる。AI関連の著作権侵害訴訟として最大の支払額になるという。
アンソロピックは「チャットGPT」を開発したオープンAIの競合相手として米アマゾン・コムなどが出資。著作権を巡り訴訟を長期化させるよりも開発を急ぎたいとの意識が働いたとみられる。
アンソロピックは今年8月に原告側と和解に合意したが、条件は明らかにされていなかった。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/09/06(土) 12:33
自民青森県連は総裁選前倒し要求
-
速報
-
2025/09/06(土) 12:21
首相は自発的退陣をと自民・斎藤前経産相
-
社会
-
2025/09/06(土) 12:16
「高校生平和大使」が帰国報告会
-
速報
-
2025/09/06(土) 12:15
自民沖縄県連、総裁選前倒し求めず
-
暮らし・話題
-
2025/09/06(土) 12:12
ベニズワイガニ初水揚げ
-
気象
-
2025/09/06(土) 12:06
震度=気象庁発表(6日12時3分):地震
-
社会
-
2025/09/06(土) 11:52
悠仁さま、成年式「加冠の儀」
-
速報
-
2025/09/06(土) 11:45
「好意抱いた」女性宅を放火未遂疑い男逮捕
-
おくやみ
-
2025/09/06(土) 11:41
石川知裕さん死去
-
社会
-
2025/09/06(土) 11:35
北海道地震7年、厚真町で追悼式
-
社会
-
2025/09/06(土) 11:17
祖母殺害疑い26歳男逮捕、兵庫
-
社会
-
2025/09/06(土) 11:03
静岡の突風被害を調査