黄金色の復興米今年も収穫、大阪

「奇跡の復興米」を刈り取る地元小学校の児童ら=2日午前、大阪府富田林市
「奇跡の復興米」を刈り取る地元小学校の児童ら=2日午前、大阪府富田林市

 2011年の東日本大震災で津波被害に遭った岩手県大槌町の民家跡で生き延びた稲穂をルーツに持つ「奇跡の復興米」の稲刈りが2日、大阪府富田林市で行われた。黄金色に実り、収穫された復興米の一部は大槌町に「里帰り」し、学校給食として提供される。

 復興米は「大槌安渡ひとめぼれ」と名付けられたコメ。同県遠野市のNPO法人が14年、震災復興支援のお礼として種もみ1キロを富田林市の市民団体に贈り、農協と市などが栽培を続けてきた。

 2日は朝から市内の田んぼで地元小学校の児童と市職員、農協職員ら約100人が汗を流しながら稲を鎌で刈り取った。

 今年は約1500キロの収穫を見込む。

おすすめニュース

気象
2025/09/02(火) 21:23
三重県竜巻注意情報第2号=気象庁発表
暮らし・話題
2025/09/02(火) 21:17
松井秀喜さん、能登で野球教室
速報
2025/09/02(火) 21:15
Zoffがメガネスーパーを買収
気象
2025/09/02(火) 21:11
栃木県竜巻注意情報第8号=気象庁発表
市況
2025/09/02(火) 21:05
為替相場2日(日本時間21時)
国際
2025/09/02(火) 20:53
金正恩氏が専用列車で北京到着
国際
2025/09/02(火) 20:40
アフガン地震、死者1400人超
国際
2025/09/02(火) 20:28
全土107カ所で抗議デモ
気象
2025/09/02(火) 20:28
福井県竜巻注意情報第2号=気象庁発表
気象
2025/09/02(火) 20:28
群馬県竜巻注意情報第6号=気象庁発表
気象
2025/09/02(火) 20:28
三重県竜巻注意情報第1号=気象庁発表
詳報
2025/09/02(火) 20:22
首相発言と自民議員の意見要旨

2日付の紙面はこちら

アクセスランキング 21:21集計

大相撲大分場所

大分県の天気

今日 9月2日(

晴れ時々曇り晴れ時々曇り
気温 35℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 30% 30%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 9月2日(

晴れ後時々曇り晴れ後曇り
気温 35℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 30% 30%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 9月2日(

晴れ時々曇り晴れ時々曇り
気温 34℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 20% 20%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 9月2日(

晴れ時々曇り晴れ時々曇り
気温 35℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 30% 30%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR