いすゞ自動車が新設する自動運転車専用のテストコースのイメージ
商用車大手のいすゞ自動車は28日、北海道むかわ町にある試験場の敷地内に、自動運転車専用のテストコースを新設すると発表した。実際の走行を通じてデータを収集し、自動運転技術の早期開発につなげる。2026年夏に一部コースの使用を開始し、27年9月に本格稼働する予定。
テストコースの広さは約19万平方メートルで、市街地や郊外、高速路での合流などを想定したコースを設ける。総投資額は約74億円。将来は自動運転技術を開発するベンチャー企業や自動車部品会社などグループ外の企業も利用できるようにする。
いすゞは27年度に特定の条件下なら運転手不要で走行できるレベル4のトラック・バスの実用化を目指している。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/08/29(金) 00:03
「新たな外交交渉の始まり」と独外相
-
速報
-
2025/08/29(金) 00:03
米長官、イラン制裁復活手続き開始を支持
-
速報
-
2025/08/28(木) 23:51
安保理、29日にもイラン核問題を協議
-
気象
-
2025/08/28(木) 23:40
震度=気象庁発表(28日23時37分):地震
-
速報
-
2025/08/28(木) 23:39
英仏独、イラン核合意不履行は意図的と非難
-
国際
-
2025/08/28(木) 23:31
イラン制裁、復活手続き開始
-
経済
-
2025/08/28(木) 23:31
NY株、小動き
-
経済
-
2025/08/28(木) 23:31
FRB理事、解任「不服」で提訴
-
速報
-
2025/08/28(木) 23:15
英仏独、イラン制裁の復活手続き開始を発表
-
市況
-
2025/08/28(木) 23:07
為替相場28日(日本時間23時)
-
速報
-
2025/08/28(木) 23:03
FRB理事、解任巡り提訴
-
社会
-
2025/08/28(木) 22:59
住宅から搬送の男性死亡