献花台の設置について、記者会見で説明する石川県の馳浩知事=28日午後、石川県庁
石川県は28日、昨年9月に発生した奥能登地域の豪雨災害から1年となる来月21日に、輪島市、珠洲市、能登町の公共施設に献花台を設置すると発表した。当日は馳浩知事が3市町を訪れて献花し、犠牲者の喜三翼音さん=当時(14)=が巻き込まれた輪島市久手川町では黙とうする。式典は行わない。
馳氏は28日の記者会見で「直接足を運ぶことを選択した」と述べた。県は今年元日、能登半島地震と豪雨による犠牲者の追悼式を開催していた。
献花台を設置するのは輪島市役所や珠洲市の大谷公民館、能登町役場などで、主に午前9時から午後3時まで。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/08/28(木) 23:51
安保理、29日にもイラン核問題を協議
-
気象
-
2025/08/28(木) 23:40
震度=気象庁発表(28日23時37分):地震
-
速報
-
2025/08/28(木) 23:39
英仏独、イラン核合意不履行は意図的と非難
-
国際
-
2025/08/28(木) 23:31
イラン制裁、復活手続き開始
-
経済
-
2025/08/28(木) 23:31
NY株、小動き
-
経済
-
2025/08/28(木) 23:31
FRB理事、解任「不服」で提訴
-
速報
-
2025/08/28(木) 23:15
英仏独、イラン制裁の復活手続き開始を発表
-
市況
-
2025/08/28(木) 23:07
為替相場28日(日本時間23時)
-
速報
-
2025/08/28(木) 23:03
FRB理事、解任巡り提訴
-
社会
-
2025/08/28(木) 22:59
住宅から搬送の男性死亡
-
速報
-
2025/08/28(木) 22:39
NY株、小動きで始まる
-
速報
-
2025/08/28(木) 22:39
英仏独、国連イラン制裁の復活手続き開始