【ウィーン共同】東欧スロバキアでヒグマによる人への襲撃が相次いでいることを受け、政府はヒグマの頭数を把握するための全国調査を始めた。約1年かけてヒグマの体毛や排せつ物などを収集して分析、実態に近い個体数を推計することで、今後の駆除や共生に向けた対策に役立てる。
日本でも北海道で今年7月以降、ヒグマによる襲撃が続いているが、国土の大半が山岳地帯の内陸国スロバキアでも近年、被害が頻発。社会問題化していた。
地元メディアによると、国立公園職員やハンター、林業従事者ら約1万人が協力する計画。
おすすめニュース
-
市況
-
2025/08/26(火) 01:04
為替相場26日(日本時間1時)
-
経済
-
2025/08/26(火) 00:58
コンビニに日常生活拠点
-
科学・環境
-
2025/08/26(火) 00:52
メガソーラー中止応じず
-
経済
-
2025/08/26(火) 00:04
夢洲延伸、建設計画に着手
-
経済
-
2025/08/25(月) 23:21
NY株、反落
-
速報
-
2025/08/25(月) 22:39
NY株、反落して始まる
-
速報
-
2025/08/25(月) 22:39
酒気帯び運転疑いで北九州市職員の男逮捕
-
速報
-
2025/08/25(月) 22:27
東シナ海で中国の新たな構造物1基確認
-
国際
-
2025/08/25(月) 22:27
ガザ南部病院攻撃20人死亡
-
社会
-
2025/08/25(月) 22:03
国道4739カ所に空洞、国交省
-
社会
-
2025/08/25(月) 22:03
屋外装飾広告、防炎素材か
-
暮らし・話題
-
2025/08/25(月) 22:02
万博リング、北東部保存へ