7日の東京外国為替市場の円相場は、1ドル=146円台後半で取引された。
午後5時現在は前日比75銭円高ドル安の1ドル=146円80~82銭。ユーロは71銭円安ユーロ高の1ユーロ=171円59~63銭。
米連邦準備制度理事会(FRB)の早期利下げ観測の広がりで日米金利差の縮小が意識されたことや、米国の景気減速への懸念から円を買ってドルを売る動きが目立った。
市場では「トランプ米大統領がFRB理事の後任に金融緩和に前向きな人物を送り込むのでは、との観測もドル売りを促している」(外為ブローカー)との声があった。
おすすめニュース
-
社会
-
2025/08/10(日) 11:17
逆走車と正面衝突、6人搬送
-
政治
-
2025/08/10(日) 10:40
総裁選前倒し、早期判断を
-
気象
-
2025/08/10(日) 10:16
震度=気象庁発表(10日10時12分):地震
-
経済
-
2025/08/10(日) 10:03
食料安保の技術革新を議論
-
気象
-
2025/08/10(日) 09:45
台風情報=気象庁(位置)
-
おくやみ
-
2025/08/10(日) 09:39
大相撲の元関脇琴富士死去
-
速報
-
2025/08/10(日) 09:33
韓国でAPEC会合、小泉農相が出席
-
社会
-
2025/08/10(日) 09:27
鹿児島の倒壊住宅で1人見つかる
-
速報
-
2025/08/10(日) 09:21
阪和道で逆走車と衝突、子ども含む6人搬送
-
速報
-
2025/08/10(日) 09:15
鹿児島の倒壊住宅で発見した1人は心肺停止
-
速報
-
2025/08/10(日) 08:21
欧州首脳、ウクライナ抜きの交渉をけん制
-
気象
-
2025/08/10(日) 07:43
震度=気象庁発表(10日7時37分):地震