東京は今夏、都議選、参院選と選挙が続いた。都内の武蔵野市が選挙ポスター用の掲示板に使った木材の一部を学校に提供し、資源の有効活用に一役買っている。選挙後は廃材になるのがほとんどで、その後の活用は珍しい。32人が立候補した参院選で大型の掲示板を用意した自治体が、学校行事や授業に再利用したい学校側の「民意」に応えた形だ。
市によると、6月に市内外の高校と小学校計3校から、掲示板の木材を秋の文化祭企画や日々の授業に使いたいと申し出があった。こうしたケースは前例がなかったことから市は慎重に検討。公選法上は問題ないことが分かり、学校側が最終処分に責任を持つことで合意したという。
おすすめニュース
-
経済
-
2025/08/04(月) 09:27
東証、788円安
-
速報
-
2025/08/04(月) 09:27
全国警察、不正輸出事件で録音録画実施へ
-
市況
-
2025/08/04(月) 09:21
東京株式4日09時15分
-
速報
-
2025/08/04(月) 09:21
東証、788円安
-
速報
-
2025/08/04(月) 09:21
大麻所持容疑で国士舘大柔道部員2人を逮捕
-
速報
-
2025/08/04(月) 09:21
日米関税合意、ウィンウィンの関係と首相
-
国際
-
2025/08/04(月) 09:15
移民船転覆、60人超死亡
-
速報
-
2025/08/04(月) 09:09
東証、一時4万円割れ
-
速報
-
2025/08/04(月) 09:09
東証、続落して始まり一時700円超安
-
市況
-
2025/08/04(月) 09:03
為替相場4日(日本時間9時)
-
速報
-
2025/08/04(月) 09:03
大川原冤罪、警視庁が近く検証結果公表へ
-
気象
-
2025/08/04(月) 08:45
震度=気象庁発表(4日8時39分):地震