ISSで宇宙時代へ実験さまざま

ISSでの性能試験用に開発されたCO2除去装置=2023年7月、茨城県つくば市(JAXA提供)
ISSでの性能試験用に開発されたCO2除去装置=2023年7月、茨城県つくば市(JAXA提供)

 【ケープカナベラル共同】油井亀美也飛行士は国際宇宙ステーション(ISS)滞在中、居住空間にたまる二酸化炭素(CO2)を除去する装置の技術実証や藻類の培養など、宇宙進出の時代を見据えたさまざまな実験をこなす。ISS内のロボットを制御する学生向けプログラミング競技会も予定され、大忙しの半年になりそうだ。

 CO2除去装置の試験は日本の実験棟「きぼう」で実施する。ISS内の空気を取り込み、CO2を取り除いて戻す。CO2は宇宙空間に捨てる。風量や温度などの条件を変化させながら性能データを取得し、今後の地上での開発に生かす。

 宇宙で効率的に作物を生産できる手法の開発に向け、重力が極めて小さい環境が植物の細胞分裂に与える影響を調べる実験も予定する。観察しやすい藻類とタバコの細胞を培養し撮影。地上に画像を送って解析する。

 宇宙での火災対策のため、機材や飛行士の装備に使う素材の燃えにくさを評価する方法も開発する。宇宙で素材を燃やし、地上と燃え方がどう違うかを調べる。

おすすめニュース

社会
2025/08/02(土) 21:55
万引疑いで熊本県職員逮捕
速報
2025/08/02(土) 21:51
静岡・沼津の池で溺れた高校生2人死亡
速報
2025/08/02(土) 21:51
ウクライナ外相が訪日へ
社会
2025/08/02(土) 21:39
静岡で海水浴の事故相次ぐ
気象
2025/08/02(土) 21:31
震度=気象庁発表(2日21時22分):地震
社会
2025/08/02(土) 21:07
マンホールに転落、4人死亡
社会
2025/08/02(土) 21:07
【独自】犯罪被害補償、海外制度を調査へ
社会
2025/08/02(土) 20:56
池で2人溺れる、高校生か
政治
2025/08/02(土) 20:56
野党、関税交渉と消費減税で攻勢
速報
2025/08/02(土) 20:39
マンホール転落、4人全員の死亡確認
気象
2025/08/02(土) 20:32
震度=気象庁発表(2日20時25分):地震
国際
2025/08/02(土) 20:26
中国の山で韓国人一時拘束

2日付の紙面はこちら

アクセスランキング 21:41集計

まかせて!

大分県の天気

今日 8月2日(

晴れ晴れ
気温 36℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 0% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 8月2日(

晴れ晴れ
気温 35℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 0% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 8月2日(

晴れ晴れ
気温 35℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 0% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 8月2日(

晴れ晴れ
気温 39℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 0% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR