戦中生まれの国会議員6人に減少

戦中生まれの議員
戦中生まれの議員

 7月の参院選を受け、日中戦争や太平洋戦争中に生まれた議員は衆参両院で計6人に減った。昨年の衆院選後に初めて1桁の8人となり、今回は尾辻秀久前参院議長(84)が引退し、山東昭子元参院議長(83)が落選した。国会議員713人(衆院定数465、参院定数248)の99%は戦後生まれが占める。戦後80年を迎え、先の大戦を巡る記憶や体験の継承は永田町でも課題となる。

 参院選の当選者で最年長は、自民党から出馬した1948年生まれの鈴木宗男氏(77)。45年8月の終戦の日より前に生まれた人はいなかった。

 日中戦争は37年、太平洋戦争は41年に始まった。現職国会議員の最高齢は40年生まれの麻生太郎自民最高顧問(84)だ。衆院で他に戦中生まれは、42年の立憲民主党の小沢一郎氏(83)、44年の額賀福志郎議長(81)、45年4月の森山裕自民幹事長(80)のみとなる。

 参院は42年の山崎正昭元議長(83)と43年の野村哲郎元農相(81)の2人。衆参の6人とも戦時中は幼少期で、従軍体験はない。

おすすめニュース

社会
2025/08/02(土) 21:55
万引疑いで熊本県職員逮捕
速報
2025/08/02(土) 21:51
静岡・沼津の池で溺れた高校生2人死亡
速報
2025/08/02(土) 21:51
ウクライナ外相が訪日へ
社会
2025/08/02(土) 21:39
静岡で海水浴の事故相次ぐ
気象
2025/08/02(土) 21:31
震度=気象庁発表(2日21時22分):地震
社会
2025/08/02(土) 21:07
マンホールに転落、4人死亡
社会
2025/08/02(土) 21:07
【独自】犯罪被害補償、海外制度を調査へ
社会
2025/08/02(土) 20:56
池で2人溺れる、高校生か
政治
2025/08/02(土) 20:56
野党、関税交渉と消費減税で攻勢
速報
2025/08/02(土) 20:39
マンホール転落、4人全員の死亡確認
気象
2025/08/02(土) 20:32
震度=気象庁発表(2日20時25分):地震
国際
2025/08/02(土) 20:26
中国の山で韓国人一時拘束

2日付の紙面はこちら

アクセスランキング 21:41集計

サイエンスフェス2025in大分

大分県の天気

今日 8月2日(

晴れ晴れ
気温 36℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 0% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 8月2日(

晴れ晴れ
気温 35℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 0% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 8月2日(

晴れ晴れ
気温 35℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 0% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 8月2日(

晴れ晴れ
気温 39℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 0% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR