長野市の善光寺で営まれた戦没者追悼・平和祈念大法要=1日午前
長野市の善光寺は1日、戦後80年の特別行事として戦没者追悼・平和祈念大法要を営んだ。長野県遺族会などが参加しての大規模な法要は初めて。法要後、若麻績享則寺務総長は「次の世代へ平和をつなげていく」と語った。
大法要には善光寺の住職、川名観恵上人のほか、遺族や僧侶ら約100人が参加した。善光寺が現地での慰霊を続ける米サイパン市の市長からは「長い平和は、サイパンと日本の友愛に満ちた関係の証しだ」とのメッセージが寄せられた。
終了後に取材に応じた県遺族会の相沢洋男会長は、戦争のない幸せな生活を送れる時代を迎えたいとして「戦争が起きないよう知恵を絞って考えていきたい」と話した。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/08/07(木) 15:46
元顧問の保釈請求「柔軟対応が相当だった」
-
速報
-
2025/08/07(木) 15:46
西九州新幹線が運転再開
-
速報
-
2025/08/07(木) 15:45
最高検報告書「実態把握が不十分」と指摘
-
おくやみ
-
2025/08/07(木) 15:43
ジャック・ブルームさん死去
-
速報
-
2025/08/07(木) 15:39
東証終値264円高
-
気象
-
2025/08/07(木) 15:37
熊本県竜巻注意情報第2号=気象庁発表
-
気象
-
2025/08/07(木) 15:37
鹿児島県(奄美地方を除く)竜巻注意情報第2号=気象庁発表
-
社会
-
2025/08/07(木) 15:37
長崎空港が滑走路一時閉鎖
-
市況
-
2025/08/07(木) 15:37
東京株式7日終値
-
社会
-
2025/08/07(木) 15:37
建設アスベスト、400人和解
-
社会
-
2025/08/07(木) 15:37
空自F2戦闘機、茨城沖で墜落
-
速報
-
2025/08/07(木) 15:33
立民代表、米関税巡る見解相違で政府批判