陸自、北海道で誘導弾実射初訓練

 陸上自衛隊は13日、国内初実施となる地対艦誘導弾の実射訓練に関し、6月末に北海道新ひだか町の静内対空射撃場で行うと発表した。「88式」を使い、爆発しない演習弾2発を数十キロ先の洋上に向け発射する。

 陸自によると、日程は6月24~29日で、射撃場から南西に広がる半径約40キロの訓練水域に浮かべた無人の標的船に向け発射。船に近づいたら出力を止め、洋上に落とす計画だ。

 燃料は少量で、域外への落下や汚染のリスクはないとしている。実際の訓練日は気象状況を考慮して決める。

 88式の射程は100キロほどで、周囲への影響が大きいことから、これまでは海外で訓練をしていた。

おすすめニュース

気象
2025/07/04(金) 09:10
震源・震度=気象庁発表(4日9時6分)
気象
2025/07/04(金) 09:10
震源=気象庁発表(4日9時6分)
気象
2025/07/04(金) 09:10
震度=気象庁発表(4日9時6分):地震(小規模)
気象
2025/07/04(金) 09:04
震度=気象庁発表(4日9時2分):地震(小規模)
速報
2025/07/04(金) 09:03
東証、続伸して始まる
市況
2025/07/04(金) 09:03
為替相場4日(日本時間9時)
国際
2025/07/04(金) 09:03
ボクシング元世界王者を逮捕
経済
2025/07/04(金) 09:03
5月の家計の消費支出4・7%増
経済
2025/07/04(金) 09:03
トランプ氏、4日から関税通知
気象
2025/07/04(金) 08:51
震度=気象庁発表(4日8時46分):地震(小規模)
気象
2025/07/04(金) 08:51
震度=気象庁発表(4日8時48分):地震(小規模)
気象
2025/07/04(金) 08:46
震度=気象庁発表(4日8時39分):地震(小規模)

4日付の紙面はこちら

アクセスランキング 9:1集計

聞くけん!

大分県の天気

今日 7月4日(

晴れ晴れ
気温 32℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 0% 30% 20%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR