多度大社の「上げ馬神事」で、地元の若者を乗せ坂を駆け上がる馬=4日午後、三重県桑名市
三重県桑名市の多度大社で4日、地元の若者が乗る馬が坂を駆け上がる「上げ馬神事」が開かれた。動物虐待との批判を受け、昨年同様、勾配の軽減などの改善策を講じた。複数の馬が坂を疾走して登り切り、多くの観客から歓声が上がった。5日も開催される。
上げ馬神事は南北朝時代に起源があるとされる。2023年までは高さ2メートルの土壁を馬に越えさせ、飛んだ回数で農作物の豊凶を占っていた。近年は負傷した馬を安楽死させたことで批判を浴び、24年の神事では勾配を緩め土壁を撤廃。馬の負担軽減のため、今年から新たに走路全体と登り切った後に歩く境内に砂を敷いた。
おすすめニュース
-
国際
-
2025/08/06(水) 15:41
米首都で原爆犠牲者追悼
-
速報
-
2025/08/06(水) 15:39
東証終値245円高
-
速報
-
2025/08/06(水) 15:39
ホンダ、25年4~6月期は50・2%減益
-
市況
-
2025/08/06(水) 15:33
東京株式6日終値
-
経済
-
2025/08/06(水) 15:33
米EV販売、4~6月期は減速
-
経済
-
2025/08/06(水) 15:33
ユニチカ、円高影響で減益
-
経済
-
2025/08/06(水) 15:17
かみ応えのある桃味のグミ
-
経済
-
2025/08/06(水) 15:17
バターチキンソースカレー
-
気象
-
2025/08/06(水) 15:17
福島県竜巻注意情報第1号=気象庁発表
-
気象
-
2025/08/06(水) 15:17
栃木県竜巻注意情報第1号=気象庁発表
-
速報
-
2025/08/06(水) 15:15
小4死亡プール事故で当時の校長ら在宅起訴
-
経済
-
2025/08/06(水) 15:09
ガソリン174円20銭