3Dシミュレーターによる山火事の被害状況の比較。延焼阻止線の設定なし(上)とありの場合(相模原市提供)
山火事の延焼予測ができる3Dシミュレーターを相模原市が開発し、今夏から運用を始める。市街地と山間部を一続きに分析できるのが強みで、町への被害拡大を防止するのに役立つ。市によると、自治体でこうした取り組みは初めてといい、モデルを参考にすれば他の自治体でも活用できるという。
新たなシステムは、地形や建物の情報を反映させた3D都市モデルを活用し、専門家の指導を受けて火の広がり方を再現できるようにした。本村賢太郎市長は記者会見で、各地で山火事が相次いでいると指摘した上で「中山間地域を抱えている全国の自治体に使ってもらえると良い」と強調した。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/09/13(土) 04:27
国連総会で「2国家共存」支持の宣言採択
-
速報
-
2025/09/13(土) 04:15
ロ大統領への我慢「限界近い」とトランプ氏
-
市況
-
2025/09/13(土) 04:06
為替相場13日(日本時間4時)
-
速報
-
2025/09/13(土) 03:57
ネパールで下院解散、来年3月総選挙へ
-
速報
-
2025/09/13(土) 03:27
閉鎖の関空滑走路、全面再開
-
気象
-
2025/09/13(土) 03:25
震度=気象庁発表(13日3時15分):地震
-
市況
-
2025/09/13(土) 02:05
為替相場13日(日本時間2時)
-
気象
-
2025/09/13(土) 01:46
指定河川洪水予報=愛知県海部建設事務所名古屋地方気象台共...
-
速報
-
2025/09/13(土) 01:15
ネパール暫定首相に元最高裁長官が就任
-
気象
-
2025/09/13(土) 01:04
震度=気象庁発表(13日1時0分):地震
-
気象
-
2025/09/13(土) 00:58
震度=気象庁発表(13日0時51分):地震
-
経済
-
2025/09/13(土) 00:28
日本に対中印関税要求か