インタビューに答える元農林水産事務次官の奥原正明氏
農政改革に取り組んだ元農林水産事務次官の奥原正明氏に、コメ不足への対応として求められる政策について聞いた。
―政府が備蓄米を放出した。
「本来ならスーパーの店頭でコメの品薄が顕著になった昨年夏の時点で放出しなければいけなかった。そうしておけば、ここまで異常な価格高騰を招くことはなかった。農政の失敗だ」
―なぜ遅れたのか。
「放出するとコメ価格が下がると、農水省は農協や政治家から批判されることを意識したのではないか。だが農政の最大の目的は食料の安定供給であり、消費者のために備蓄米制度がある。供給に支障があるときに使わなければ意味がない」
―今後、備蓄米をどのように利用すべきか。
「常にスーパーや外食事業者など実需者のコメの調達状況を把握し、必要なときには備蓄米を迅速・円滑に供給していくという方針を明確に打ち出すことが必要だ。ただ、備蓄米の放出は対症療法でしかない」
―どんな対策が必要か。
「コメ政策を生産縮小から拡大に転換していくことが必要で、それには輸出の拡大が不可欠だ」
おすすめニュース
-
経済
-
2025/08/03(日) 15:17
コメ直販、「増やす意向」が4割
-
気象
-
2025/08/03(日) 15:11
震源=気象庁発表(3日15時9分):遠地地震情報
-
社会
-
2025/08/03(日) 14:57
車道で女性発見死亡、兵庫・西宮
-
国際
-
2025/08/03(日) 14:53
米洪水、防災責任者に批判集中
-
速報
-
2025/08/03(日) 14:51
兵庫の国道に死亡女性、ひき逃げか
-
速報
-
2025/08/03(日) 14:45
北陸道の多重事故、5人以上負傷し搬送
-
国際
-
2025/08/03(日) 14:40
米独立機関トップ人事が物議
-
社会
-
2025/08/03(日) 14:28
飲酒検査に応じず急発進か、福岡
-
速報
-
2025/08/03(日) 14:21
飲酒検査応じず急発進、巡査長引きずり疑い
-
社会
-
2025/08/03(日) 13:29
北陸道で6台以上絡む事故
-
社会
-
2025/08/03(日) 13:20
マンホール転落、硫化水素を検出
-
気象
-
2025/08/03(日) 13:20
震度=気象庁発表(3日13時9分):地震