共同通信社は28日、衆院選当選者(465人)のうち、立候補者アンケートに答えた416人の回答内容を分析した。自民党派閥裏金事件を受けて改正された政治資金規正法について、「政治とカネ」問題の再発防止へ再改正が必要か尋ねると「ある程度」を含め「必要だ」が88・9%に上った。自民党でも77・2%が必要だとした。裏金事件に関する再調査について「ある程度」を含め「必要だ」との回答は70・2%だった。
衆院選後の優先課題を三つまで選ぶ質問では「景気・物価高対策」が82・9%で最多。「少子化対策、子育て支援」48・3%、「社会保障」33・7%と続いた。
原発政策では5・3%が「今すぐゼロ」、46・4%が「将来的にゼロ」、36・8%が「一定数を維持」を選んだ。憲法改正論議について「急ぐ必要がある」は54・1%、「急ぐ必要はない」は43・8%だった。今回の衆院選で自民など憲法改正に前向きな「改憲勢力」の議席数は、国会発議に必要な定数の3分の2に届かなかった。
おすすめニュース
-
経済
-
2025/10/28(火) 12:30
KDDI、生成AIで記事検索
-
社会
-
2025/10/28(火) 12:24
岩手銀行本店地下駐車場にクマ
-
社会
-
2025/10/28(火) 12:17
米大統領、拉致家族と面会
-
社会
-
2025/10/28(火) 12:17
盗撮共有、教諭が初公判で認める
-
経済
-
2025/10/28(火) 12:11
日米首脳、2文書に署名
-
科学・環境
-
2025/10/28(火) 12:11
泊原発再稼働に議会同意へ
-
社会
-
2025/10/28(火) 12:11
秋田クマ対策、自衛隊が協力へ
-
市況
-
2025/10/28(火) 12:05
為替相場28日(日本時間12時)
-
速報
-
2025/10/28(火) 11:57
拉致問題解決へ尽力すると米大統領
-
経済
-
2025/10/28(火) 11:53
東証、午前終値は5万0419円
-
社会
-
2025/10/28(火) 11:53
銃撃初公判、傍聴席の倍率22倍
-
速報
-
2025/10/28(火) 11:51
トランプ氏が拉致被害者家族と面会