「よさこい祭り」で演舞を披露する踊り子たち=10日夜、高知市
高知県の夏の風物詩「よさこい祭り」の本番が10日、高知市で始まった。県内外から184チーム、1万6千人以上が踊り子として参加。南海トラフ地震の臨時情報が発表された影響で、4チームが出場を辞退した。12日までの期間中、南国土佐に鳴子の音色が響き渡る。
祭りを運営する振興会が、避難場所や経路の確認を会場やSNSで呼びかける中、両手に鳴子を構えた各チームの踊り子たちが商店街などで演舞を披露。大勢の観客でにぎわっていた。
家族と訪れた高知市の大宮雅人さん(66)は「よさこいを見ると夏が始まったという気分になる」と笑顔で話した。
おすすめニュース
-
市況
-
2025/08/04(月) 15:05
東京株式4日15時
-
経済
-
2025/08/04(月) 15:05
JR北海道の観光列車27年から
-
市況
-
2025/08/04(月) 15:05
為替相場4日(日本時間15時)
-
社会
-
2025/08/04(月) 14:59
奈良の元消防署長、パワハラ認定
-
経済
-
2025/08/04(月) 14:29
ネズミを追い出すスプレー
-
経済
-
2025/08/04(月) 14:29
食材豊富なおにぎりの具
-
社会
-
2025/08/04(月) 14:29
石川・小松で気温40度超
-
経済
-
2025/08/04(月) 14:23
あまおうのクリーム菓子
-
気象
-
2025/08/04(月) 14:11
震度=気象庁発表(4日14時7分):地震
-
速報
-
2025/08/04(月) 14:03
石川・小松で気温40度超
-
速報
-
2025/08/04(月) 13:39
自民幹事長、鹿児島県連会長を辞任へ
-
社会
-
2025/08/04(月) 13:29
血付着バット発見、凶器か