表明書を締結したロブ・ランツ州首相(左)と佐藤樹一郎知事=22日、県庁
県は22日、小説「赤毛のアン」の舞台として知られるカナダ・プリンスエドワードアイランド州と「友好関係の構築に関する意向表明書」を締結した。昨年に同州であった島に関するサミットに、姫島村の関係者らが出席したことなどがきっかけ。文学や文化、教育の分野を中心に相互理解や交流を深めていく。
同州が日本の自治体と友好関係を結ぶのは初めて。ロブ・ランツ州首相が県庁を訪れ、佐藤樹一郎知事と表明書に署名した。
佐藤知事が「幅広い分野で交流を重ねることで友好の絆が強まり、豊かな実りとなることを確信している」と歓迎のあいさつ。ランツ州首相は「大分県が継続的な交流の機会を設けてくれたことに感謝する。さらに結び付きを強化できることが楽しみ」と話した。
プリンスエドワードアイランド州はカナダ東海岸にある島。昨年に現地で、持続可能な島の発展などをテーマにしたサミットが開かれ、姫島村の関係者らが出席して縁ができた。「赤毛のアン」の翻訳者である村岡花子氏が、玖珠町出身の児童文学者・久留島武彦氏の指導を受けたとされることも機運を醸成した。
ランツ州首相は大阪・関西万博でのイベント開催をきっかけに来県。21、22両日、久留島武彦記念館(玖珠町)など県内を視察した。