「全国牡蠣―1グランプリ」新栄丸が蒸し部門で最高金賞 大入島産、生食部門は銀賞

全国牡蠣-1グランプリでダブル受賞した新栄丸の宮本新一代表(中央)ら=佐伯市
全国牡蠣-1グランプリでダブル受賞した新栄丸の宮本新一代表(中央)ら=佐伯市
  • 全国牡蠣-1グランプリでダブル受賞した新栄丸の宮本新一代表(中央)ら=佐伯市
  • 新栄丸の「大入島オイスター」。濃厚な味わいとしっかりと詰まった身、美しい形が特徴
  • 佐伯の豊かな海で育つ「大入島オイスター」=佐伯市
  • かごの中で波に揺られて育つ「大入島オイスター」(コウネンコーポレーション提供)

 【佐伯】佐伯市大入島の水産加工・養殖業「新栄丸」(宮本新一代表)が、3月に豊洲市場(東京都)であった「全国牡蠣(かき)―1グランプリ」に初出場し、蒸しガキ部門で最高金賞、生食マガキ部門で銀賞のダブル受賞を達成した。佐伯の海で育ったカキのおいしさを全国にアピールした。
 グランプリは全国牡蠣協議会が業界の活性化と魅力発信を目指して主催。全国各地の生産者が自慢のカキを出品し、味を競っている。今回は68生産者が参加した。
 新栄丸はオリジナルブランドの養殖マガキ「大入島オイスター」を生産している。カキをかごに入れて育てる「シングルシード方式」を導入しており、しっかりとした身と濃厚なうまみ、均一で美しい形状が特徴。今年は県内最多の100万個(約70トン)を出荷する予定。
 20代の若者3人を含む計8人で事業に取り組んでおり、地元雇用の創出に貢献。大量のカキが赤潮の原因となるプランクトンを食べることで、海洋環境の保全にも寄与している。
 宮本代表(46)は「大入島の自然の味が評価されうれしい。生産量日本一を目指し、事業の発展を通して地域に人を呼び込むモデルになりたい」と話した。
 大入島オイスターは国内の飲食店、小売店のほか、台湾、香港、ドバイ(アラブ首長国連邦)など海外でも販売。市内は大入島食彩館、さいき海の市場○(まる)鮮度壱番(葛港)、カキ小屋「シマノカキシンエイマル」(同)などで買うことができる。

おすすめニュース

佐伯
2025/08/12(火) 11:18
夏の特産品ホオズキ「ぜひ観賞して」JAおおいた生産部会が佐...
佐伯
2025/08/08(金) 15:08
佐伯市中心部で清掃活動道路ふれあい月間に合わせ事業所関係...
佐伯
2025/08/08(金) 15:06
佐伯市本匠中生徒が山形訪問の報告会俳句交流の様子など映像...
佐伯
2025/08/08(金) 15:00
佐伯豊南高で平和学習交流証言講話者が被爆者の体験伝える
佐伯
2025/08/08(金) 14:57
佐伯中央病院の創立50周年記念祝賀会160人が出席
佐伯
2025/08/08(金) 13:10
佐伯市本匠で草刈り作業県の高齢化集落応援隊事業、小野明組...
佐伯
2025/08/08(金) 12:47
佐伯市で「青山夏まつり」出店やステージ発表にぎわう
佐伯
2025/08/08(金) 12:33
児童「大物取れた!」佐伯市の中岳キャンプ場でエノハつかみ...
佐伯
2025/08/08(金) 03:00
globe結成30周年に合わせ、酒2種類9日に発売佐伯・大地酒...
佐伯
2025/08/07(木) 11:12
佐伯市の小学生4人が相撲全国・九州大会に向け抱負「優勝目...
佐伯
2025/08/07(木) 03:00
佐伯市退職校長会の会報「磁針」が100号に33年間発行「会員...
佐伯
2025/08/06(水) 10:49
佐伯市で大分・宮崎県境地域開発促進協議会の理事会本年度の...

11日付の紙面はこちら

アクセスランキング 4:31集計

聞くけん!

大分県の天気

今日 8月13日(

晴れ時々曇り晴れ時々曇り
気温 34℃ 26℃
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 10% 10% 30% 10%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 8月13日(

晴れ時々曇り晴れ時々曇り
気温 34℃ 25℃
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 10% 10% 20% 20%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 8月13日(

晴れ時々曇り晴れ時々曇り
気温 33℃ 25℃
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 10% 10% 10% 10%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 8月13日(

晴れ後一時雨晴れ後一時雨
気温 37℃ 25℃
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 10% 10% 50% 50%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR