悲鳴と歓声、無病息災を届ける火の粉 国東市で奇祭「ケベス祭」

炎を巡り、激しくせめぎ合うケベス(手前右)とトウバ=国東市国見町
炎を巡り、激しくせめぎ合うケベス(手前右)とトウバ=国東市国見町
  • 炎を巡り、激しくせめぎ合うケベス(手前右)とトウバ=国東市国見町
  • 炎を巡り、激しくせめぎ合うケベス(手前右)とトウバ
  • 燃えるシダを差又に刺し、境内を駆け巡るトウバ
  • 燃えるシダを差又に刺し、境内を駆け回るトウバ

 【国東】奇祭として知られるケベス祭(国選択無形民俗文化財)が14日夜、国東市国見町櫛来の櫛来社(岩倉八幡社)であった。炎を巡って奇怪な木彫り面を着けたケベスとトウバが激しくやりとりする姿を楽しもうと、県内外から多くの参拝客が訪れた。
 境内に積み上げたシダから高さ6メートルほどの炎が上がり、白装束のケベスと炎を守るトウバが登場。炎に飛び込もうとするケベスと、押しとどめようとするトウバがぶつかり合った。
 神が乗り移ったとされるケベスが炎に入り、祭りは最高潮を迎えた。トウバが燃えるシダを差又(さすまた)に刺して火の粉をまき散らしながら境内を駆け巡ると、参拝客は悲鳴と歓声を上げて逃げ回った。
 火の粉を浴びると無病息災になるとされる。国東町北江、会社員今冨香織さん(48)と娘の羽琉さん(13)=国東中2年=は「初めて来た。迫力がすごい」と驚いていた。
 須磨長憘(ながよし)宮司(79)は「男衆を集めたり燃やすシダを準備したりするのが大変だが、しっかりと次の世代に伝えたい」と話した。 

おすすめニュース

国東
2025/05/06(火) 03:00
5月と6月に「国東三山山開き登山会」参加者を募集
国東
2025/05/04(日) 14:46
国東市の市報が全国広報コンクール入選臨場感あふれるレイア...
国東
2025/05/03(土) 15:04
泣き相撲や餅踏み、子どもたちの健やかな成長を願う国東市で...
国東
2025/05/03(土) 11:33
こいのぼり160匹が国東町の行入ダムに登場地元有志が不要品...
国東
2025/04/29(火) 03:00
5月3日から国東市国見町で工房・ギャラリーめぐり竹工芸や...
国東
2025/04/24(木) 17:41
国東署、詐欺被害を防いだ銀行員に感謝状「適切な声かけ、行...
国東
2025/04/24(木) 03:00
国東市が29日から春のサイクリングキャンペーンレンタル利用...
国東
2025/04/21(月) 16:59
大分キヤノン本社安岐事業所で交通安全防災フェアレスキュー...
国東
2025/04/21(月) 12:04
国東市国見町で恒例の「大お接待」開催弘法大師の像まつり餅...
国東
2025/04/21(月) 12:04
国東町「たぶか軒先市」が大にぎわいレトロな雰囲気の通りに...
国東
2025/04/21(月) 12:03
国東市国見町で葉山耕三郎さんしのび短歌会「研さんの場」意...
国東
2025/04/19(土) 03:00
【アート薫るまちくにみ】木工職人・恒成哲三郎さんシンプル...

9日付の紙面はこちら

アクセスランキング 13:21集計

あなたのチカラに

大分県の天気

今日 5月9日(

雨
気温 20℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 90% 90% 90%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 5月9日(

雨
気温 21℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 90% 90% 90%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 5月9日(

雨
気温 19℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 80% 90% 90%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 5月9日(

雨
気温 21℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 90% 90% 90%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR