国際スキー・スノーボード連盟(FIS)は29日までに、競技の公平性確保のため、女子種目に出場する選手を対象とした遺伝子検査を実施すると理事会で決めた。ミラノ・コルティナ冬季五輪後の来年4月までに詳細なガイドラインを策定。同7月に新規定として発効し、2027年世界選手権から導入する。ワールドカップ(W杯)は27~28年シーズンから適用される見込み。
世界陸連(WA)などと同様に、男性の特徴の発達に関わるY染色体上の「SRY遺伝子」の有無を調べる検査を実施する。FISのヨハン・エリアシュ会長は「女子スポーツを守る取り組みの礎。公正かつ透明な方法はこれしかない」と話している。
おすすめニュース
-
メジャーリーグ
-
2025/10/30(木) 06:38
大谷、選手会で受賞ならず
-
全般
-
2025/10/29(水) 21:59
千葉J、開幕10連勝
-
プロ野球
-
2025/10/29(水) 21:47
神2―3ソ(29日)
-
プロ野球
-
2025/10/29(水) 21:40
ソフトバンクが日本一へ王手
-
プロ野球 経過結果
-
2025/10/29(水) 21:35
日本シリーズ29日結果
-
速報
-
2025/10/29(水) 21:33
ソフトバンクが日本一へ王手
-
全般
-
2025/10/29(水) 21:16
ホンダ熊本など2回戦へ
-
全般
-
2025/10/29(水) 21:05
井岡一翔がバンタム級に転向
-
国際大会
-
2025/10/29(水) 20:47
ミラノ五輪へ時計も「100日」
-
国際大会
-
2025/10/29(水) 19:27
バリアフリー状況や動線を確認
-
プロ野球
-
2025/10/29(水) 18:47
誰よりもバットを振った自信を
-
全般
-
2025/10/29(水) 18:41
井上康生氏「母国で貢献を」