国際サッカー連盟(FIFA)は25日、2026年ワールドカップ(W杯)北中米3カ国大会の公式マスコット3種類を発表し、開催国をそれぞれ象徴してカナダはヘラジカの「メープル」、メキシコはジャガーの「ザユ」、米国はハクトウワシの「クラッチ」となった。
3カ国での共催は大会史上初となる。(共同)
おすすめニュース
-
メジャーリーグ
-
2025/09/26(金) 07:39
大谷54号、ドジャース地区優勝
-
サッカー
-
2025/09/26(金) 07:21
サッカー、北野颯太が途中出場
-
速報
-
2025/09/26(金) 07:21
ドジャースが地区4連覇
-
全般
-
2025/09/26(金) 06:38
三浦璃来、木原龍一組がSP首位
-
速報
-
2025/09/26(金) 05:45
ドジャースの大谷が自己最多に並ぶ54号
-
サッカー
-
2025/09/25(木) 23:22
UEFA、イスラエル処分か
-
全般
-
2025/09/25(木) 23:03
友野はSP3位、壷井12位
-
全般
-
2025/09/25(木) 22:26
ラグビー、リーチが3連覇へ意欲
-
プロ野球
-
2025/09/25(木) 22:10
ソフトバンクM2、26日にもV
-
プロ野球
-
2025/09/25(木) 21:54
楽0―6ソ(25日)
-
プロ野球 経過結果
-
2025/09/25(木) 21:46
パ・リーグ成績25日まで
-
全般
-
2025/09/25(木) 21:38
35年ラグビーW杯、立候補へ