日本ラグビー協会の岩渕健輔専務理事は8日、統括団体ワールドラグビー(WR)に合わせた用語変更を加盟協会などに6日付で通達したことを明らかにした。ボールを前に落とす反則の「ノックオン」は「ノックフォワード」とするなどの内容。昨年11月のWR理事会で承認された。
変更となるのは他に「ゴールライン」が「トライライン」、密集でボールを相手から奪う「ジャッカル」が「スティール」など。順次変更を実施する。
8日の日本協会理事会後、報道陣に説明した岩渕専務理事は「世界的な変更なので、同じ用語を使うことが大切。今後大きな大会が日本に来た場合のことを考えると、速やかに変えた方がいいという結論になった」と話した。
おすすめニュース
-
全般
-
2025/09/12(金) 03:17
鍵山優真、足首痛抱えて出場へ
-
全般
-
2025/09/11(木) 22:03
フィギュア住吉ら公式練習
-
全般
-
2025/09/11(木) 21:40
日本、米国との全勝対決制す
-
プロ野球
-
2025/09/11(木) 21:38
日10―4オ(11日)
-
プロ野球 経過結果
-
2025/09/11(木) 21:32
セ・リーグ成績11日まで
-
プロ野球 経過結果
-
2025/09/11(木) 21:32
パ・リーグ成績11日まで
-
プロ野球
-
2025/09/11(木) 21:32
ヤ6―5中(11日)
-
プロ野球
-
2025/09/11(木) 21:32
巨2―3広(11日)
-
プロ野球 経過結果
-
2025/09/11(木) 21:23
11日のプロ野球(結果)オ-日
-
プロ野球 経過結果
-
2025/09/11(木) 21:23
11日のプロ野球(結果)中-ヤ
-
プロ野球 経過結果
-
2025/09/11(木) 21:16
11日のプロ野球(結果)広-巨
-
国際大会
-
2025/09/11(木) 21:07
ロコ・ソラーレが2連勝スタート