週明け17日の東京外国為替市場の円相場は、1ドル=154円台後半で取引された。
午後5時現在は前週末と同じ1ドル=154円67~69銭。ユーロは29銭円高ユーロ安の1ユーロ=179円63~67銭。
新たな材料に乏しく、取引は限定的だった。利益確定のドル売り円買いが入った一方、政府が大規模な経済対策を検討しているのに伴い、財政が悪化するとの懸念から円を売る動きも出た。
市場では「米労働省が20日に、政府機関の一部閉鎖の影響で延期していた9月の雇用統計を発表することから、様子を見る投資家が多かった」(外為ブローカー)との声があった。
おすすめニュース
-
経済
-
2025/11/17(月) 20:49
【独自】電気・ガス補助、1月は3千円超
-
科学・環境
-
2025/11/17(月) 20:49
高浜原発にMOX燃料到着
-
文化・芸能
-
2025/11/17(月) 20:49
「鬼滅の刃」総興収1千億円超
-
速報
-
2025/11/17(月) 20:45
電気・ガス補助、来年1月は3千円超に
-
政治
-
2025/11/17(月) 20:42
東・南シナ海で国際法順守
-
速報
-
2025/11/17(月) 20:39
ウクライナ、仏戦闘機最大100機購入意向
-
速報
-
2025/11/17(月) 20:27
映画「鬼滅の刃」が世界で総興収1千億円超
-
政治
-
2025/11/17(月) 20:25
自維、衆院議員削減3論点を協議
-
速報
-
2025/11/17(月) 20:21
高浜原発にMOX燃料到着
-
速報
-
2025/11/17(月) 20:09
日インドネシア、中国念頭に国際法順守
-
市況
-
2025/11/17(月) 20:07
為替相場17日(日本時間20時)
-
国際
-
2025/11/17(月) 19:54
下関市長、中国出張を急きょ中止