【ワシントン共同】生物の設計図が書き込まれたDNAの二重らせん構造を発見し、ノーベル生理学・医学賞を受賞した米国の分子生物学者ジェームズ・ワトソン博士が6日、東部ニューヨーク州のホスピスで死去した。97歳だった。ニューヨーク・タイムズ紙が7日報じた。病院で感染症の治療を受けた後、今週ホスピスに移送されていた。
英国でフランシス・クリック(故人)と成し遂げたDNAの構造解明は20世紀の科学の中で最重要の発見の一つ。遺伝情報の解読や機能の特定、医療・農業応用へと続く生命科学の発展の基礎となった。ただ研究過程では別のチームのデータを無許可で参照し、後年は人種差別発言で非難も浴びた。
おすすめニュース
-
国際
-
2025/11/09(日) 23:19
ハマス、新たに1人の遺体返還
-
政治
-
2025/11/09(日) 23:13
市長選得票同数、くじ引きで決着
-
社会
-
2025/11/09(日) 23:06
遊具のはしご外れ男性負傷
-
速報
-
2025/11/09(日) 22:57
広島知事選の投票率は30・09%
-
速報
-
2025/11/09(日) 22:51
得票同数の神栖市長選、くじで新人当選
-
社会
-
2025/11/09(日) 22:49
高知でサーフィン中に男性事故死
-
速報
-
2025/11/09(日) 22:09
ハマス、新たに人質1人の遺体を引き渡し
-
速報
-
2025/11/09(日) 21:57
茨城県神栖市長選で得票同数
-
気象
-
2025/11/09(日) 21:46
台風情報=気象庁(位置)
-
社会
-
2025/11/09(日) 20:58
岩手、宮城で震度4
-
速報
-
2025/11/09(日) 20:27
岩手県の津波注意報を解除
-
気象
-
2025/11/09(日) 20:24
津波予報=気象庁発表