埼玉県三郷市の市道で5月、飲酒運転して小学生の列に車を衝突させ、男児4人に重軽傷を負わせたとして、自動車運転処罰法違反(過失傷害アルコール等影響発覚免脱)と道交法違反(ひき逃げ)の罪に問われた中国籍のトウ洪鵬被告(43)の初公判が30日、さいたま地裁越谷支部(奥山拓哉裁判官)で開かれ、被告は「間違いありません」と起訴内容を認めた。
検察側は懲役2年6月を求刑、弁護側は執行猶予付きの判決を求め、即日結審した。判決は11月13日。
冒頭陳述で検察側は、被告が飲食店でビールの中ジョッキを5杯余り飲み、直後に車を運転したと指摘した。
おすすめニュース
-
政治
-
2025/10/30(木) 13:19
日韓首脳、午後に初会談
-
速報
-
2025/10/30(木) 13:09
首相、韓国に向け羽田空港を出発
-
市況
-
2025/10/30(木) 13:04
東京株式30日13時
-
市況
-
2025/10/30(木) 13:04
為替相場30日(日本時間13時)
-
社会
-
2025/10/30(木) 13:04
9歳女児にわいせつか、教諭逮捕
-
速報
-
2025/10/30(木) 13:03
米中首脳会談が終了
-
経済
-
2025/10/30(木) 13:00
日銀、利上げ見送り
-
社会
-
2025/10/30(木) 12:54
頭骨折の娘放置疑いで逮捕、愛知
-
社会
-
2025/10/30(木) 12:48
玩具銃所持容疑で千葉の男性逮捕
-
経済
-
2025/10/30(木) 12:40
ロシア産ガスの輸入継続示唆
-
速報
-
2025/10/30(木) 12:39
小4女児にわいせつ疑い、小学校教諭逮捕
-
速報
-
2025/10/30(木) 12:39
東証、一時300円超高