日弁連が国会内で開いた院内学習会で話す寺原真希子弁護士=29日午後、国会
選択的夫婦別姓制度を巡り、日弁連は29日、国会内で院内学習会を開いた。渕上玲子会長は「日本の未来のため、女性が働きやすい社会をつくる必要がある」と強調。自民党と日本維新の会との連立合意に盛り込まれた「旧姓の通称使用の法制化」に関し「女性の人格権を置いていくもので、二つの氏の同一性を立証するのも不便だ」とし、制度の早期導入を求めた。
先の通常国会では立憲民主、国民民主両党がそれぞれ別姓導入の法案を、維新は旧姓の通称使用の法案を提出。衆院で28年ぶりに審議入りしたが、採決は見送られ継続審議となった。
おすすめニュース
-
経済
-
2025/10/30(木) 06:06
信濃毎日、ドローンで協業
-
市況
-
2025/10/30(木) 06:06
為替相場30日(日本時間6時)
-
速報
-
2025/10/30(木) 06:03
エヌビディア時価総額、終値で5兆ドル突破
-
経済
-
2025/10/30(木) 05:58
マイクロソフトで一時障害
-
経済
-
2025/10/30(木) 05:56
NY株5日ぶり反落74ドル安
-
経済
-
2025/10/30(木) 05:50
米FRB、0・25%連続利下げ
-
市況
-
2025/10/30(木) 05:50
NY株式29日終値
-
速報
-
2025/10/30(木) 05:27
NY株5日ぶり反落、74ドル安
-
速報
-
2025/10/30(木) 05:21
蘭極右、下院選で第1党の座を失う見通し
-
気象
-
2025/10/30(木) 05:18
震度=気象庁発表(30日5時12分):地震
-
気象
-
2025/10/30(木) 05:18
震度=気象庁発表(30日5時9分):地震
-
速報
-
2025/10/30(木) 05:09
マイクロソフトのクラウドサービスで障害