京都市で開かれた島根県原子力安全顧問会議=29日午前
島根県は29日、中国電力が新規稼働を目指す島根原発3号機(松江市)について、専門家から意見を聴取する島根県原子力安全顧問会議を京都市で開いた。新規制基準に適合しているか確認する国の審査会合を巡り、中国電は審査の状況や津波対策など自然災害に関する項目について説明した。
中国電は会議で、島根3号機の重要設備が設置される地盤について、地盤を変形させるような地滑り面がないことなどから、将来活動する可能性のある断層はないとした。また基準津波の見直しも必要ないとした。
会議終了後、県は取材に「(これまでに実施された審査項目について)専門家からの異論はなかった」とした。
おすすめニュース
-
社会
-
2025/10/30(木) 00:16
政府、クマ対策閣僚会議に格上げ
-
市況
-
2025/10/30(木) 00:03
為替相場30日(日本時間0時)
-
経済
-
2025/10/29(水) 23:48
エヌビディア世界初5兆ドル
-
国際
-
2025/10/29(水) 23:48
犯罪組織掃討の死者120人に
-
政治
-
2025/10/29(水) 23:24
日中首脳、31日に初会談
-
経済
-
2025/10/29(水) 23:24
NY株続伸、一時最高値
-
経済
-
2025/10/29(水) 23:24
カナダ銀、0・25%利下げ
-
速報
-
2025/10/29(水) 23:15
米エヌビディア時価総額、一時5兆ドル突破
-
速報
-
2025/10/29(水) 23:15
日米韓が朝鮮半島非核化原則確認と韓国政府
-
速報
-
2025/10/29(水) 23:09
NY株、一時4万8千ドル台で最高値更新
-
国際
-
2025/10/29(水) 23:00
ロシア、原子力魚雷の実験成功
-
経済
-
2025/10/29(水) 23:00
ガソリン減税、年内で合意